スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
あいにくの曇天の中、白糸スピードランド主催の走行会が行われました。
レースさながらの大盛況!
今年のレースも楽しみですね!
久しぶりのこのお方、相変わらずフォトジェニックです。
風邪?でも速攻駆けつけたチャンピオン。
顔色ハンパねぇ!
関東から屋代君も来てくれたよ~。
メグロスごめんよ・・。
スケジュールはやすララチェックしてちょ。
次回は待ってるぜ!
ピットには久江さんとRのだんな。
写ってないけどジュベットの岩倉さんのお三方が取り仕切っておられます。
他には秋が瀬のチャンプ朝倉さんも来てくれたり、
品Gさんが中井からたくさんのポケバイキッズを引き連れて来てくれました!
餅まきがあったり、白糸スピードランドからトン汁の差し入れがあったりと、
ライダーだけでなく付き添いの方も楽しめたんじゃないかと思います!
久江さん+R商店ミカミックス+ジュベット岩倉さんプレゼンツ、
2012白糸スピードランドスプリントシリーズは、
ライダーだけでなく、そのお仲間や家族のみなさんをも楽しませてくれることでしょう!
かるーくプレッシャーをかけておくwww
次回はいよいよR1ですね!
今回は不参加だったやすこと大ちゃんも、R1は見学に行くつもりでいます!
大ちゃんの成長もお楽しみに!
お久しブリーフ。
本年度の白糸スピードランドで行われるレースついて、
回覧板のサイトが出来たようですのでお知らせしておきます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
2012白糸スピードランドスプリントシリーズ回覧板
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
今年のレース情報が盛りだくさんです。
今後はPitinzinさんではなく、こちらをご覧ください。
お問い合わせも上記まで。
今年のレース、
Pitinzinさんの手から離れワークス久江さんが取り仕切ることになったようです。
みなさん心配されていたことと思いますが、無事開催されます。
良かったですね!
そこで、一ファンとしてわたくしからみなさんにお願いがあります。
ワークス久江さんは長年レースを楽しんでおられますが、このようなお仕事は初めてなんじゃないかと思います。
きっと不備もある事と思います。
でもレース廃止の危機からなんとか開催まで持っていってくれた立役者であることに違いはない。
そしてレースは一人では出来ません。
みんな大好きなバイクレースです。
大好きな白糸スピードランドです。
大好きなおじさんとおばさんです。カレーも大好きです。
和気あいあいと楽しく過ごしましょう!
そして問題点はどんどん定義してより良いレースにしたいですね!!
みなさんのご協力、よろしくお願いいたします!
なお、当方は運営スタッフではありませんが、ワークス久江さん率いる運営スタッフを全力で応援しています!